ネンジュモ目
Aphanizomenon flos-aquae
【和名:】 幅が4~5.5μmの群体で,最近,大発生する湖沼が増加している.近畿地方に多かったが,三重県,愛知県でも多く見られる.
Arthrospira maxima
【和名:】 規則正しくコイルに巻き,細胞は灰緑色を呈する.浮遊性種.国内で多産した例はほとんどないが,熱帯域では優占種となり「水の華」を形成することが知られる.
Oscillatoria kawamurae
【和名:カワムラユレモ】 根来健一郎博士が琵琶湖から記載した大型のユレモ.幅は56~78μmで顆粒をもつ.トリコーム(ユレモ目,ネンジュモ目等の糸状に細胞が並んだものをいう)はまっすぐで,湾曲したり,連接部がくびれたりす …
Oscillatoria princeps
【和名:】 直径20~50μm.長い柱状の群体.群体の先端が片側にわずかに湾曲する.全国的に分布する.
Pseudanabaena mucicola
【和名:】 長さ1.3~2.0μmの円筒形で,数個が真直ぐな短い糸状の群体を形成する.Microcystis属の群体中に散在して生活することで知られている.
Spirulina princeps
【和名:】 側面から見るとジグザグ状,上部から見ると螺旋状の群体を形成する.幅は4.5~5μm,高層湿原に見られるが少ない.