© YokkaichiUniv. ComputerCenter All rights reserved.

VisualStudioCodeインストール手順

2019年後学期より新しくなる5202教室(Windows10)には、C言語やPython用のソースコードエディタとしてVisual Studio Codeをインストールします.Visual Studio Code は、Microsoft社が開発した無償で利用できるソースコードエディタです。無償ですが多機能で、対応している言語も多く、動作も早いです.そのインストール手順を掲載しますので、自宅PCにインストールする際の参考にしてください.

インストール手順

  1. ダウンロードした 「VSCodeuserSetup-x64-1.35.1.exe」 をダブルクリックします.

    ※このファイルは[インストーラー(学内専用)]ページよりダウンロードできます.
  2.  

  3. VisualStudioCodeセットアップウィザードが起動しますので[次へ]をクリックします.
  4.  

  5. 使用許諾契約書の”同意する”にチェックして[次へ」をクリックします.
  6.  

  7. インストール先を “C:\Program Files\microsoft VS Code” に設定して、[次へ]をクリックします.
  8.  

  9. プログラムグループをデフォルトの “Visual Studio Code” のままにして、[次へ]をクリックします.
  10.  

  11. 追加タスクの選択で、すべてにチェックを入れて、[次へ]をクリックします.
  12.  

  13. [インストール]をクリックします.
  14.  

  15. インストールが開始されます.
  16.  

  17. インストールが完了したら[完了]をクリックします.
  18.  

  19. “GettingStarted”と表示されたWebページが開きます.
  20.  

  21. VS Codeが起動します。英語表示です.
  22.  

設定

日本語化

  1. 左サイドバーの[Extensions(Ctrl+Shift+X)] をクリックして表示される”Search Extensions in Marketplace”と表示された検索ボックスに “Japanese Language Pack” と入力します.
  2.  

  3. 検索結果として表示される “Japanese Language Pack for Visual Studio Code” をインストールします.( [Install]をクリック)
  4.  

  5. Visual Studio Codeを再起動すると日本語表示されます.
  6.  

C/C++の設定

  1. 左サイドバーの[拡張機能(Ctrl+Shift+X)] をクリックして表示される”Marketplaceで拡張機能を検索する”と表示された検索ボックスに”C/C++” と入力します.
  2.  

  3. 検索結果として表示される “C/C++ InteliSense,debugging,and code browsing” をインストールします.( [インストール]をクリック)
  4.  

  5. 拡張機能一覧(検索ボックスをクリアすると表示される)で、インストールされたことを確認します.
  6.  

pythonの設定

  1. 左サイドバーの[拡張機能(Ctrl+Shift+X)] をクリックして表示される”Marketplaceで拡張機能を検索する”と表示された検索ボックスに “python” と入力します.
  2.  

  3. 検索結果として表示される “Python Linting,Debugging multi-threaded,remote)” をインストールします.( [インストール]をクリック)
  4.  

  5. 拡張機能一覧(検索ボックスをクリアすると表示される)で、インストールされたことを確認します.
  6.  

配色テーマの変更

  1. メニューの[ファイル]-[基本設定(Preferences)]-[配色テーマ]を選択します.
  2.  

  3. “Light(Visual Studio)”を選択します.
  4.  

  5. 配色が変わることを確認します.
  6.  

ターミナルの変更

ターミナルのデフォルトエンコーディングをUTF8に変更します。ターミナルの文字コードはデフォルトでShiftJISになっているため文字コードがUTF-8のソースコードから作られたexeファイルを、Visual Studio Code上のターミナルで実行すると、日本語が文字化けを起こします。
そのため、ターミナルもUTF-8に変更します.

  1. メニューの[ファイル]-[基本設定]-[設定]を選択します.
  2.  

  3. 検索ボックスに「terminal」と入力し、表示される「settings.jsonで編集」をクリックします.(どれでもよい)
  4.  

  5. 現在の設定内容が表示されます.(上述の配色テーマの設定のみが表示される)
  6.  

  7. 以下のように追加し、Windowsのデフォルトシェルを cmd.exe に、文字コードをUTF-8に変更します.
    ※”Visual Studio Light”の末尾にカンマを追加していることに注意して!

    
    {
        "workbench.colorTheme": "Visual Studio Light",
        "terminal.integrated.shell.windows": "C:\\Windows\\System32\\cmd.exe",
        "terminal.integrated.shellArgs.windows": ["/k","chcp","65001"]
    }
          

  8.  

  9. ターミナルを起動します。メニューの[ターミナル]-[新しいターミナル]をクリックします.
  10.  

  11. シェルが cmd になっていることを確認します.
  12.  

  13. 適当なUTF-8で作られたデータを開いて、文字化けしないことを確認します.
  14.  

2024年度前期コンピュータ実習環境について

ソフトウェア一覧を2024年度前期版に更新しました. 前年度システムからの変更点として、各種ソフトウェアのマイナーバージョンアップに加…

学生食堂無線LAN(CTY WiFi)の接続方法が変わりました

学生食堂では、株式会社シー・ティー・ワイのネットワークに接続できる無線LANがご利用いただけますが、この度、この無線LANに接続するための機…

Anacondaインストール手順

2023年後学期より新しくなる5201教室のクリエーター用パソコン(Windows11)には、プログラミング言語「Python(パイソン…

サイバーセキュリティに関する情報

サイバーセキュリティに関する様々な情報(外部サイト)をまとめました. 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC) 内閣サイバー…

メールアドレス流出チェック

自分のメールアドレス等の情報が流出していないか、闇サイトで売買されていないかを定期的に調べることで、サイバー犯罪の被害を(場合によっては…

ページ上部へ戻る