© YokkaichiUniv. ComputerCenter All rights reserved.

5201教室の AdobeCC の利用及び、AdobeCC Expressの利用

5201教室の AdobeCC のバージョンアップ(2018から2020へ)に伴い、AdobeCCアプリケーション(Photoshop、Illustrator、Premiere、AfterEffects、Audition)の起動時に
「Adobeアカウント」によるログインが必要となりました。
2022年3月18日より、全ユーザに対して「Adobeアカウント」を割り当てましたので、5201教室でAdobeCC製品の利用する場合、このAdobeアカウントを使ってログインしてください.
また、Adobe Creative Cloud Express(以下「AdobeCC Express」)というWebベースの簡易デザインツールも利用できるようになりました.
このツールは、専用のWebページよりAdobeCCと共通のAdobeアカウントを使ってログインすることで、スマートフォンや自宅のPCからでも利用できます.

詳しい使い方は、以下のマニュアルをご参照ください。

AdobeCC/AdobeCC Express

 

※自宅PCやスマートフォンからAdobe CCを利用したい場合は、各自で別途契約が必要となり、料金が発生しますのでご注意ください.
※5201教室でのAdobeCCの利用と、AdobeCCExpressの利用については料金の発生はありません.

MOS試験 – – 募集終了 – –

MOS試験を以下の日程で行います. MOS資格は、Microsoft Office製品の操作スキルを証明できる国際資格です.この機会に是非…

Office365 (Microsoft365) の使い方

2023年度版の「Office365 (Microsoft365) の使い方」を公開しました. ※オンデマンド型遠隔授業ツールとして活…

サイバーセキュリティに関する情報

サイバーセキュリティに関する様々な情報(外部サイト)をまとめました. 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC) 内閣サイバー…

メールアドレス流出チェック

自分のメールアドレス等の情報が流出していないか、闇サイトで売買されていないかを定期的に調べることで、サイバー犯罪の被害を(場合によっては…

ソフトウェア一覧を更新

2023年度前期のコンピュータ実習環境を更新しました.主な変更は以下のおとりです. また、これにともないソフトウェア一覧を2023年度前期…

ページ上部へ戻る