Office365は、Microsoft社が提供するクラウドサービスです.本学では電子メール、オンラインストレージとして使用しています.
Office365について
- Office365について(PDF版はこちら)
サインイン・サインアウト
- サインイン・サインアウト(PDF版はこちら)
メール操作/アドレス帳
オンラインストレージ(One Drive)
- オンラインストレージ(PDF版はこちら)
Office365について
Office365は、Microsoft社が提供するクラウドサービスです.クラウドサービスとは、インターネットを通じてソフトウェアやデータなどを必要なときに提供するサービスです.
Office365の特徴
Office365では、メールボックスはMicrosoft社のサーバーに保存されます.メールボックスへは、学内・学外を問わずいつでもアクセスすることができます.
仕様
Office365のメール機能は、Office365 Exchange Online(以下、Exchange Online)といいます.Webブラウザを利用してアクセスすることで、Exchange OnlineをWebメールとして利用することができます.
仕様 | Exchange Online |
---|---|
メールボックス容量 | 50GB |
送信メールのサイズ | 112MB |
受信メールのサイズ | 112MB |
添付ファイルのサイズ | 1つにつき35MB |
添付ファイルの数 | 1通につき250個 |
受信トレイの保存期間 | 無期限 |
送信済みメールの保存期間 | 無期限 |
削除済みアイテムフォルダの保存期間 | 無期限 |
迷惑メールフォルダの保存期間 | 最大30日 |
ウイルスメールの対処 | 自動削除 |
スパムメールの対処 | 自動検知 |
パソコンでの利用条件
Office365は、以下のOS及びブラウザのバージョンで動作します.
OS | ブラウザ |
---|---|
Windows 7 SP1 Windows8 Windows8.1 Windows10 |
InternetExplorer11 最新バージョンのMicrosoft Edge 最新バージョンのChrome 最新バージョンのFirefox |
Mac OS X 10.10以降 | 最新バージョンのSafari 最新バージョンのChrome 最新バージョンのFirefox |
サインイン・サインアウト
サインイン
Office365を利用するには、サインインが必要です.以下の手順に従って、サインインしてください.
- Webブラウザを起動します.
(1) 大学ホームページからアクセスする場合
大学Webページにアクセスし、[在学生の方へ]-[Office365]の順にクリックします.
- サインイン画面が表示されるので、ユーザIDとパスワード入力してサインインします.
ユーザIDはメールアドレスを入力します.
学生のメールアドレスは「g+学籍番号@edu.yokkaichi-u.ac.jp」です.
教職員のメールアドレスは「ユーザ名@yokkaichi-u.ac.jp」です.
- 初回のみホーム画面が表示されるまでにしばらく時間がかかります.
【ホーム画面】
- サインインが成功するとホーム画面が表示されます.
【ホーム画面】
(2) コンピュータセンターホームページからアクセスする場合
トップページにある[Office365]をクリックします.(見えない場合は、少し下にスクロールしてください)
(3) サインイン画面のURLを直接入力する場合
下記のアドレスを直接入力し、Enterキーを押します.
https://login.microsoftonline.com または、https://portal.office.com
※サインインに失敗すると、以下のような画面が表示されます.
再度、パスワードを入力してください.
サインアウト
- Office365を終了する場合、「サインアウト」を行う必要があります.
画面右上のユーザアイコンをクリックして、次に[サインアウト]をクリックしてください.