© YokkaichiUniv. ComputerCenter All rights reserved.

ソフトウェア一覧

各教室にインストールされているソフトウェア(2023年度後学期)

※ 赤字は新規インストールまたは、メジャーバージョンアップしたソフトウェアです.

種別 ソフトウェア名 Ver. 4101
教室
5101
教室
5102
教室
5201
教室
5202
教室
5301
教室
5302
教室
6201
教室
6202
教室
6203
教室
6204
教室
6205
教室
基本ソフト Windows10
Ent2016 LTSB
1607
macOS
Ventura
13.
5
Windows11 Pro 21H2
Windows11 Pro 22H2
オフィス
スイート
Microsoft
Office2016
16
Microsoft
Office2021
16
Web
ブラウザー
Safari 13.1
Google Chrome 115
Mozilla Firefox ESR 102
Mozilla Firefox 114
デザインツール Adobe After Effects
CC 2023
23.5.0
Adobe Photoshop
CC 2023
24.6.0
Adobe Illustrator
CC 2023
27.6.1
GIMP 2.10
Inkscape 0.92
プログラミング
ツール
Visual C++ 2019 16.
11
GNU Fortran G77 0.5.
25
MinGW 0.6.3
Python 3.7
Anaconda
Python Ver.3.10
3
AndroidStudio 4.1
DB操作ツール SQL Server
Management Studio
18.1
エディタ TeraPad 1.09
Notepad++ 7.6
Brackets 1.13
VisualStudio
Code
1.36
Vim 82
動画編集 Adobe Premiere Pro
CC 2023
23.5.0
音楽編集 GarageBand 10.3
Logic Pro X 10.4
オーディオ編集 Adobe Audition
CC 2023
23.5.0
Audacity 2.4
動画再生 VLC Media Player 3.0
Windows
Media Player
12.0
Corel WinDVD 10.9
統計ソフト R 3.5
SPSS
(10 licence)
29
タイピング Crew Typing
PDF Adobe Acrobat
Reader DC
23.
003
Adobe Acrobat 23.
003
3D CG
レンダリング
POV-RAY 3.7
地図情報 QGIS 3.4
Google Earth Pro 7.3
ArcGIS 2.3
録音ソフト Cok Free MP3 Recorder 3.0
種別 ソフトウェア名 Ver. 4101
教室
5101
教室
5102
教室
5201
教室
5202
教室
5301
教室
5302
教室
6201
教室
6202
教室
6203
教室
6204
教室
6205
教室

情報教育用システム更新のお知らせ

5201教室のパソコンを更新しました! iMacの更新とクリエーター向けWindowsパソコンの新規導入  従来のiMacパソコンを…

Anacondaインストール手順

2023年後学期より新しくなる5201教室のクリエーター用パソコン(Windows11)には、プログラミング言語「Python(パイソン…

Office365 (Microsoft365) の使い方

2023年度版の「Office365 (Microsoft365) の使い方」を公開しました. ※オンデマンド型遠隔授業ツールとして活…

サイバーセキュリティに関する情報

サイバーセキュリティに関する様々な情報(外部サイト)をまとめました. 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC) 内閣サイバー…

メールアドレス流出チェック

自分のメールアドレス等の情報が流出していないか、闇サイトで売買されていないかを定期的に調べることで、サイバー犯罪の被害を(場合によっては…

ページ上部へ戻る